コラム

細くなったトラクターの爪は効果低減。交換時期の目安と正しい交換方法

公開日:2019.06.18

トラクターの爪は、包丁やナイフのように使い続けるとどんどん摩耗していきます。細くなっても交換しないままにしておくと、耕うんする効果が落ちてしまったり、変形や折れの原因になったりするので危険です。農薬や資材などと同様、消耗品であることを前提に、トラクターの爪を定期的にチェックして交換していかなければいけません。
今回は、トラクターの爪の交換時期のタイミングのチェック方法と交換方法を具体的にまとめてご紹介します。

1.トラクターの爪で知っておきたいポイント

トラクターで使われる爪は「耕うん爪」とも呼ばれていて、メーカーや形式によって合う部品が違います。2,000種類以上あるといわれているので、部品を交換するときには使用中のトラクターと合うものを確かめて購入してください。

爪は消耗品なので、必ず使用前に摩耗状態をチェックすることが大切です。配列図を参考にしながら爪を観察して、もっとも摩耗している部分が元の状態と比較して25mm以上すり減ってしまったときは、交換のタイミングです。

※爪の位置によってすり減り方が変わります。



なお、爪の交換時期や耐久性は使用する田畑の状態や作業時間、運転するときの天候など、様々な要素が複雑に絡みあうため、一概には言えません。使用条件によって同じ田畑でも年によって変わります。よって、自分の目で確認して交換時期をつかむことが重要になります。

さらに、偏心爪(へんしんづめ)と呼ばれている両サイドの形が違う爪は、他の位置の標準爪よりさらに摩耗しやすいので注意しましょう。ロータリーの両サイドが摩耗しやすい理由としては、使用時間や使用環境によるものだけでなく、サイドカバーに付着する土の影響で摩擦しやすいこと、堅い土壌のままの未耕地で使用すること等が挙げられます。

2.正しい爪の交換方法とは

部品と工具を用意

トラクターの爪を交換するときは、前もって新しい爪とボルトおよびナット、そして工具を用意しておきます。

  • 【部品の用意①】

爪はナタ爪やタイガー爪、イーグル爪、ゼット爪をはじめ快適爪や代かき爪など、形や用途によって異なりますので、正しいものを選びましょう。

  • 【部品の用意②】

ボルトおよびナットは長期間強い力が掛かり続ける部品です。爪と合わせて交換すると安全に使えます。また、必ず強度指定のものを使用しましょう。

●JISの強度区分

強度区分
(JISB1051)
3.6 4.6 4.8 5.6 5.8 6.8 8.8 9.8 10.9 12.9
呼び引張強さ
(N/mm2)
300 400 400 500 500 600 800 900 1000 1200
下降伏点
(N/mm2)
180 240 320 300 400 480 640 720 900 1080

※ボルトの頭に書かれている数字を確認することでボルトの強さがわかります。



交換するためにはレンチやハンマーなど工具が必要です。とくにメガネレンチやラチェットレンチは作業を楽に行うためにもエアインパクトレンチなどの電動工具を使うことをおすすめします。
※ボルトが堅い場合にはハンマーや緩ませるための潤滑剤(CRC等)を使います。




交換の手順

1.エンジンを停止して、油圧バルブを閉めます。
2.ギアをニュートラルにしておきます。
3.ナットに浸透潤滑剤を吹きかけてから、レンチでナットを緩めます。
4.爪とボルトを交換します。
5.ボルトを締め付けます。
6.本格的に使用する前に、5分程度慣らし運転をして緩みがないか点検して、必要に応じて増し締めします。


3.トラクターの爪は消耗品!交換を忘れないで

この記事でご紹介したとおり、トラクターの爪は使用していくと必ず摩耗して交換の時期が訪れます。消耗品であることを忘れずに、使用前の点検で必ず摩耗状態をチェックするようにしてください。また、交換する際は安全のためエンジンを停止し、ギアをニュートラルにするなど、安全対策も大切です。

爪の交換は純正品を農機具屋さんで行うのに比べ、自分で交換ができるようになると半額くらいで済みますので、覚えて損はないですね。ボルト締め作業やタイヤ交換などを自分でやったことがある方には簡単な作業です。しかし、爪の選定や、確実な交換が出来ないなと思う方は無理をせずに農機具屋さんに頼むようにしましょう。




  • ▼関連記事



▼参考サイト
●株式会社太陽<https://www.k-taiyo.co.jp/catfaq/blade/>
●農業機械メンテナンスナビ<https://kikaim.com/toratume.html>
●ものづくりウェブ「機械設計エンジニアの基礎知識」<http://d-engineer.com/kikaiyouso/nejikyoudo.html>



ライタープロフィール

【施設園芸ドットコム 編集部】
農家さんへのお役立ち情報を配信中!
新しいイベントの企画やコラム記事の執筆、農家さんや企業様の取材を行っています。みなさんに喜んでいただけるような企画を日々考案しています♪









Facebook