コラム
公開日:2020.06.18
トマトは露地栽培に比べて施設栽培で栽培期間が長くなる傾向があり、栽培期間が長い程病害虫の発生リスクにさらされます。農薬の使用は欠かせませんが、治療できない病気もあるので予防が重要です。特に毎年同じ病気が発生する場合や絶対に出したくない病気がある場合には、その病気に強い品種を選ぶことが大切です。
最近では生産者からの要望を受け、各種の野菜で病気に強い様々な品種が販売されています。目的に叶う品種があることと思いますが、トマトはとにかく品種が多く、探すのも一苦労です。
そこで今回は、特に品種が多岐にわたる大玉トマトについて、病気に強い品種の選び方と最近発売された病気に強い品種についてご紹介します。
下記の表は、病害虫に強い主な品種一覧です。
▲クリックで拡大
対象の病気は、葉っぱや茎が萎れる・かびが発生するなど症状こそ他の病気とよく似たものですが、蔓延すると治療が難しかったり、そもそも治療ができなかったりと被害が大きくなるものばかりです。
多くの品種が萎凋病や半身萎凋病、葉かび病、斑点病、ネコブセンチュウ、トマトモザイクウイルスに強い一方、根腐萎凋病や青枯病、黄化葉巻病、黄化えそ病に強い品種は限られています。
どの病気に強いのかは品種名からわかることもあり、例えば葉かびなら「CF」、黄化葉巻病なら「TY」が目印です。これは大玉やミニといった食べられる実のサイズによらず共通です。
一覧表から目的の耐病性を持つ品種をリストアップしたら、次は各メーカーの品種カタログなどからより詳しい情報をチェックして候補を絞りましょう。品種によって得意な作型や育て方、果実の品質などが異なるのでそれらを参考に品種を決定します。
ちなみに青枯病については抵抗性台木へ接ぎ木した苗を使った方が効果的なので常発圃場などではそちらも検討してみてくださいね。
こちらでは、一覧表から最近発売された品種をピックアップした4種をご紹介します。
※出典元:(株)サカタのタネ
2020年6月に発売されたばかりの新品種で、トマト黄化葉巻病に耐病性を持ちます。
黄化葉巻病はウイルスが原因の病気で治療方法が無く、収量が著しく減少し全く収穫できずに全滅もあり得る恐ろしい病気です。
一昔前は黄化葉巻病に強い品種は味が劣るとされてきましたが「かれん」は食味も優れた品種で、サカタのタネのブランドである「王様トマト」として出荷可能です。
作型は抑制、促成、半促成に適しています。
※出典元:タキイ種苗(株)
トマトといえば桃太郎というくらい有名な品種ですが、様々なシリーズがタキイ種苗から出ています。その中でも「桃太郎ホープ」は黄化葉巻病に耐病性を持っており、しっかりした甘味と酸味のバランスが良く桃太郎の優れた食味を持っています。低温伸張性が良く冬季でも栽培しやすい品種です。促成、半促成栽培だけでなく抑制栽培に用いることもできます。
※出典元:ナント種苗(株)
黄化葉巻病に耐病性を持っています。最近は黄化葉巻病の耐病性を持つ新品種が次々に発表されており、それだけこの病気が各地で脅威となっていることが伺えます。「TY夏和恋(なつわれん)」は夏の抑制栽培専用品種で猛暑でもたくましく育ち、名前の通り裂果が生じにくいことが大きなポイントです。
※出典元:みかど協和(株)
黄化葉巻病の耐病性を謳っています。果実は高品質で揃いがよく、食味も非常に良いことが特徴です。黄化葉巻病に耐病性があり食味が良い品種が最近のトレンドです。抑制、促成、半促成に適しており特に厳寒期でも草勢を維持しやすく寒くてもしっかり着果します。
病気対策には、病気に強い品種を用いることが重要です。品種の比較には一覧表が役立ちます。新品種が発売されたら表を更新したり欲しい情報を付け加えたり、長く活用できる表にカスタマイズしてくださいね。
▼参考文献
〇果菜類における病虫害抵抗性育種の現状と展望,連載 病虫害抵抗性付与の品種開発 シリーズ(6),JPP-NET
http://www.jppn.ne.jp/jpp/s_mokuji/20150510.pdf
〇ナント種苗総合カタログ2020, ナント種苗株式会社
http://www.kateidesaien.jp/ebook/html5.html#page=71
▼参考サイト
〇黄化葉巻病耐病性の大玉トマト新品種『かれん』の種子発売,2020,ニュースリリース,サカタのタネ
https://www.sakataseed.co.jp/corporate/news/20200303.html
〇野菜/果菜「トマト」,商品情報いろいろ検索,サカタのタネ
https://www.sakataseed.co.jp/product/search/result.php?item=168&page=1
〇品種別紹介 / 果菜類 / トマト,商品紹介,種苗事業部,株式会社武蔵野種苗園
http://www.musaseed.co.jp/product_category/101tomato/
〇大玉トマト,トマト,野菜種子,野菜,商品紹介,カネコ種苗株式会社
http://kanekoseeds-p.jp/products/vegetable/vegetable-seeds/fruit-vegetables/tomato/
〇桃太郎,品種カタログ,情報を知る,タキイ種苗株式会社
https://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/search.cgi
〇TYみそら109,商品一覧,商品,みかど協和株式会社
http://www.mikadokyowa.com/product/ty_misora109/
ライタープロフィール
【haruchihi】
博士(環境学)を取得しています。
持続可能な農業を目指し、有機質肥料のみを使ったトマトや葉菜類の養液栽培を研究してきました。研究機関やイチゴ農園で働いた後、2児の母として子育てに奮闘する傍ら、家庭菜園で無農薬の野菜作りに親しんでいます。