ES養液栽培システム EcoNoWa(エコノワ)/(株)イーエス・ウォーターネット
公開日:2020.12.22
低コストで設置、液肥を無駄にしない新しい養液栽培システム
廃液を出さない、ムダがない閉鎖型の新しいシステムです。システム構造がシンプルで取扱いが簡単、低コストです。培地の再利用も可能です。
こんな人におすすめ
- ◆これからトマトやキュウリの養液栽培を始めようとしている人
- ◆初期投資を押さえて収量を確保したい人
- ◆環境にやさしい農業を志す人
特 長
1.二液混入ユニット/液肥タンク
流量比例型(流量が変わっても希釈率は常に一定)の混入器2台を直列に並べたユニットです。標準でフィルター、空気弁、圧力制御弁を備えています。液肥タンクは200Lが標準です。
2.給水コントローラー
給水と液肥を管理するカラー液晶タッチパネル式コントローラーです。初期設定をするとあとは自動で給液量とスタート時刻を計算して管理します。1台で8ベッドまで管理します。1ベッドにつき各々給液用電磁弁、給水用電磁弁、合計16個の電磁弁を制御します。標準で流量センサー、水位センサーが付きます。
▲クリックで拡大(給水コントローラー画面例)
3.環境にやさしい栽培ベッド
ヤシ殻培地は、使用後に土壌改良資材として畑に戻すことができます。(数年間の連用が可能)
養液貯留槽に溜まった余分な給液(液肥・水)は、給水シートで吸い上げられ、ヤシ殻培地で再利用するため、廃液が出ません。環境への負担を抑えた「環境にやさしい農業」が実現できます。
▲クリックで拡大
4.受水槽付自動給水ポンプ
標準は、全揚程22m 吐出量28L/min 250W 100Vのポンプと容量200Lの受水槽の組み合わせです。お客様のご要望で選択可能です。
機能性
①自動給液(給肥、給液)機能
②自動給水機能
※順次給肥後、自動で給水
③自動給肥時刻設定機能
※設定した給液開始時刻は、入力した緯度、経度での日の出時刻と比較して自動優先する。
※設定した稼働停止時刻は、日の入り時刻と比較して自動優先する。
④開始・停止季節補正機能
⑤給肥履歴表示機能
⑥手動設定機能
⑦各栽培ベンチ満水表示機能
⑧残り時間表示機能
▲クリックで拡大
仕様
販売商品名 |
ES養液栽培システム EcoNoWa(エコノワ) |
メーカー |
株式会社イーエス・ウォーターネット |
価格
販売名 |
メーカー希望小売金額(税込) |
ES養液栽培システム EcoNoWa(エコノワ) |
お問い合わせ |