コラム

【冬の寒さ対策】足からポカポカ!あったかグッズで農作業中の冷えを解消!

公開日:2018.12.18

冬も本番を迎え、日に日に寒さが増してきました。すでに初雪が降り零下を記録している地域もあります。体が冷えると、肩こりや腰痛、関節痛につながったり、疲れがとれず倦怠感で体が重くなったりと、体調にも悪影響を及ぼします。中でも足元は血流が滞りやすく冷えやすい部位であり、足を冷やすと全身の血行が悪くなってしまいます。足の疲労が多い農作業では下半身の特に足先が冷えますよね。体の冷えは健康的にも美容的にも悪い事ばかり!そこで今回は足元を冷やさないようにするための寒さ対策グッズをご紹介します。

1.足元の冷えは体に悪影響!

足元は重力の関係で血液が溜まりやすく、血液を心臓に戻すときに多くのエネルギーを使います。そこに第二の心臓と言われるふくらはぎが、心臓に血液を戻すポンプの役割をして助けてくれるわけなのですが、ふくらはぎの筋力が低下していると、このポンプの役割が弱いため、血行不良となって足元が冷えてしまいます。
血流の多い足元を温めることで全身の血行が良くなり、代謝がアップします。冷えによる月経のトラブルの解消、肌荒れ対策にもなるので、足元は“冷やさないように気を付けたい部位ナンバー1”です。

2.足からぽっかぽか!おすすめアイテム3選

5本指ソックス

昔は「おじさんが履くもの」、「ださい」というイメージがありましたが、今ではレディース向けのかわいい靴下が多く販売されており、「1度履くとやみつき!」と愛用している女性も多くいます。
5本の指が自由に動くので、ふんばりが利きやすく農作業にもおすすめです。
足の裏は1日でコップ一杯分の汗をかくと言われています。とくに汗がたまりやすいのが指と指の間。5本指ソックスはこの汗を吸収して足のムレも防いでくれます。また、足の指を広げることは足の疲労や外反母趾回復に効果的で、美容グッズとしても多く販売されています。マッサージやヨガでも取り入れられていますね。指の間を開くことによって、血行が促進されるので体も温まってきます。5本指ソックスでそこまでの効果が見込めるとは言いきれませんが、日常的に足の指を広げておくのは良い事です。

こんなデータもあります!

靴下専門店の㈱タビオが実験したデータでは、通常の靴下は着用2時間後から体表面の温度が下がり続けているが、5本指ソックスは2時間後~6時間後にかけて体表面の温度が高くなっています。

でもやっぱりちょっと恥ずかしい…5本指ソックスが見られたくない…という方には、タイツや靴下の中に履ける重ね履き用のアイテムもありますので是非チェックしてみてください。





足の冷えない不思議なくつ下

断熱エアヒート繊維®で作られた桐灰化学の靴下は、魔法瓶のようにしっかり断熱してくれる保温力の高い靴下です。厚手や薄手、つま先だけのタイプやハイソックスのタイプまで様々なバリエーションがあります。

※写真提供:桐灰化学㈱
【レギュラーソックス 厚手 ブラック ¥1,600(税抜)】



靴下の重ね履きは、暖かいけれど足がどんどん大きくなってしまい靴が入らなかったり、重ねすぎて窮屈になってしまったり脱着も面倒ですね。
断然高く保温力がある「足の冷えない靴下」みなさんも試してみてはいかがでしょうか。





足用ホッカイロ

早く確実に暖めるには足用のホッカイロが1番!
つま先だけのタイプや足裏全体タイプがあります。どんなに寒い場所でも確実に足裏を温めてくれます!靴下やレッグウォーマーと組み合わせて使えば足元の冷え対策は万全!
足裏タイプが苦手な方には足首に巻くだけの「巻きポカ」がおすすめです。足首を温めることで、つま先までしっかり温めてくれます!最初に専用のホルダーを購入し、後は専用の温熱シートを購入し付替えで使用します。指先まで温かい手首用もありますよ。

※写真提供:桐灰化学㈱
【ホルダー2個+温熱シート4個で¥780円】


  • ▼【最新】ぽっかぽかグッズ


3.寒さ対策まとめ!体を温める服装とストレッチ

3首(首、手首、足首)、頭、お腹周りの5箇所を温めることで全身が温まります。
冬のアイテムといえば、マフラー、手袋、靴下、ニット帽、腹巻ですものね!この5箇所を温められるように出来ています。ホッカイロも腰やお腹に張ることで全身が温まりますね。
農作業中にマフラーを着用するのは難しいので、首まで温かいとっくりの服を着るのがおすすめです。

末端の冷えを解消するには、グッズ使用の他にストレッチをしたり、ツボ押しや体を温める食べ物、飲み物を摂取するのが効果的です。
ストレッチでは定期的に足首を回して血流を良くします。また、かかとの上げ下ろしを10回~20回、1日に2セット行い、第二の心臓であるふくらはぎの筋力アップを鍛えると、血流を心臓に戻す筋力がつきますよ

これなら作業の合間にも簡単にできますね!




体を冷やさないようにするためには、ぽかぽかグッズを使いながら、ストレッチやツボ押しなど日頃のケアが大切です。1日の最後は湯舟に浸かって体を芯から温めてあげてくださいね。



  • ▼疲労回復に効く入浴方法




▼参考サイト
〇足もとからのエイジングケア「冷え性の方必見!足のマッサージで全身の血行を良くする方法」
<http://sunpac.co.jp/column/to-improve-the-blood-circulation-of-the-foot/>2018/11/15アクセス
〇㈱タビオ「5本指ソックスのひみつ」
<https://tabio.com/jp/event/five_fingers/>2018/11/15アクセス
〇桐炭「足の冷えない靴下」「足裏ホッカイロ」「足首ホッカイロ:巻きポッカ」
<http://www.kiribai.co.jp/products/category/detail.html?pr=46>2018/11/15アクセス



ライタープロフィール

【施設園芸ドットコム 編集部】
農家さんへのお役立ち情報を配信中!
新しいイベントの企画やコラム記事の執筆、農家さんや企業様の取材を行っています。みなさんに喜んでいただけるような企画を日々考案しています♪









Facebook